平安神宮は明治28年に平安遷都1100年を記念し建立
平安神宮は明治28年に平安遷都1100年を記念し建立された。 へき瓦丹塗りの社殿は、平安京大内裏の朝堂院を約3分の2に復元した建物である。 当時は第4回内国勧業博覧会のパビリオンとなった。 社殿の背後には、3万平方メートルの広大な神苑がある。 花の名所でもあり、紅技垂桜をはじめ花菖蒲、睡蓮、薮などが四季折々楽しめる。これは小川治兵衛の作庭による。 また参道の鳥居は京都一大きい。大晦日は境内すべての灯籠に火を灯す終夜万燈が行われ、1月1日午前6:00からは元旦祭が開かれる。初詣予想参拝者数 | 約20万人 |
---|---|
住所 | 京都市左京区岡崎西天王町97 |
交通 | 地下鉄東西線 東山駅下車 徒歩15分 市バス 京都会館美術館前下車 徒歩約5分 |
TEL | 075-761-0221 |