松尾大社は、古代の京都を開拓した秦氏の氏神である。この松尾大社は酒造りの神として信仰されてきた。現在も酒造業者が全国から参拝に訪れる。 本殿は室町末期の建造で、松尾造りと呼ばれている。 本殿の東北に「亀の水」と呼ばれる湧き水かあり、この水を加えて酒を造ると腐らないという。
大きな地図で見る