ロゴ

京都のミュージアム見学案内

京都にはたくさんの美術館や博物館があります。京都の歴史や工芸など、京都を知る上で役立つ美術館や博物館に加えて、現代アートを展示する美術館や博物館まで、京都観光の思い出のひとつとして、このページでは様々な美術館や博物館をご案内します。

上京区

名称 内容 所在地
安達くみひも館・しみひも資料展示館 組みひもに関する様々な史料から現代の作品まで 京都市上京区出水通烏丸西入中出水町390
松本明慶佛像彫刻美術館 松本明慶謹刻の佛像、約150体を常時展示 京都市上京区下長者町通室町西入る西鷹司町16 プレパレス内
宮井ふろしき袱紗ギャラリー 風呂敷・袱紗のギャラリー 京都市中京区室町通六角下ル鯉山町510番地
宮井京都ビル2階
中信美術館 京都中央信用金庫や中信美術奨励基金に関係する芸術家の作品展示 京都市上京区下立売通油小路東入西大路町136-3
水野克比古フォトギャラリー町家写真館 西陣在住の写真家・水野克比古氏の写真を展示 京都市上京区大宮通元誓願寺下ル石薬師町690
ハリス理化学館同志社ギャラリー 同志社の歴史や新島襄を紹介するギャラリー 京都市上京区今出川通烏丸東入

TOPへ戻る

中京区

名称 内容 所在地
絹の白生地資料館 伊と幸ギャラリー 絹の白生地資料館 京都市中京区御池通室町東入ル竜池町448-2
京指物資料館 京指物の洒脱さを主張しつつ個性ある作品を展示 京都市中京区夷川通堺町西入る絹屋町129番地
宮崎平安堂ビル2F
京都絞り工芸館 絞り染めに触れ、楽しみ、学べる美術館 中京区油小路通御池南入
京都 清宗根付館 根付専門の美術館 京都市中京区壬生賀陽御所町46番地1
染・清流館 日本の染色アートを世界に向けて発信 京都市中京区室町通錦小路上ル山伏山町550-1 明倫ビル6階
千總資料館 京友禅の老舗・千總・本社のギャラリー 京都市中京区三条烏丸西入御倉町80番地
千總本社ビル2階
ギャラリー妖精村 永田 萠の原画展 京都市中京区堺町通三条上る フォルム洛中庵1F
京都芸術センター 芸術の総合的な振興を目指す創造拠点 京都市中京区室町通蛸薬師下る山伏山町546-2
花園大学歴史博物館 調査・研究活動によって蓄積された資料を広く公開 京都府京都府京都市中京区西ノ京壺ノ内町8-1
京都生活工藝館無名舎 京呉服卸商の典型ともいうべき表屋造りの京町屋 中京区新町通六角下ル六角町363

TOPへ戻る

下京区

名称 内容 所在地
風俗美術館 源氏物語、当時の貴族の風俗や生活を知る 京都市下京区新花屋町通堀川東入る 井筒南店ビル5F
遠藤剛熈美術館 遠藤剛熈の約2000点の作品を収蔵 京都市下京区猪熊通高辻下ル
京都市学校歴史博物館 番組小学校に関する資料や教材・教具などを展示 京都府京都市下京区御幸町通仏光寺下る橘町437‎
龍谷大学龍谷ミュージアム 仏教を総合的に俯瞰できる仏教総合博物館 京都市下京区堀川通正面下る(西本願寺前)

TOPへ戻る

東山区

名称 内容 所在地
霊山歴史館 全国唯一の幕末・明治維新の専門歴史博物館 京都市東山区清閑寺霊山町1
並河靖之七宝記念館 日本を代表する七宝家・ 並河靖之の七宝記念館 京都市東山区三条通北裏白川筋東入堀池町388
東福寺光明宝殿 春の特別名宝展として公開される 京都市東山区本町15丁目778
泉涌寺宝物館『心照殿』 泉涌寺および塔頭寺院所蔵の宝物を保存・公開 京都府京都市東山区泉涌寺山内町27
智積院宝物館 長谷川等伯一門による国宝の金碧障壁画を所蔵 京都市東山区東大路通七条下る東瓦町964
豊国神社宝物館 豊臣秀吉ゆかりの遺品を展示 京都市東山区大和大路正面茶屋町530
お辧當箱 博物館 古いお弁当箱を多数展示 京都市東山区問屋町通五条下ル上人町433
京都祇園らんぷ美術館 石油ランプの専門美術館 東山区祇園町南側540-1

TOPへ戻る

左京区

名称 内容 所在地
琵琶湖疎水記念館 蹴上インクライン近くにある琵琶湖疎水の記念館 京都市左京区南禅寺草川町17
京都ハンディクラフトセンター 伝統工芸品を職人たちを間近に感じ、購入できる 京都市左京区聖護院円頓美町17
象彦漆美術館 京漆器の老舗、象彦の美術館 京都市左京区岡崎最勝寺町10株式会社 象彦 2階
井村美術館 古陶磁器の魅力を伝える私設美術館 京都市左京区下鴨松原町29
京都ギリシアローマ美術館 古代ギリシア・ローマ時代の美術コレクション 京都市左京区下鴨北園町1-72
京都府立陶板名画の庭 屋外で鑑賞できる世界で初めての絵画庭園 京都市左京区下鴨半木町 (府立植物園北山門の東隣)
日図デザイン博物館 京都市勧業館地下一階にある図画デザインの博物館 京都市左京区岡崎成勝寺町9-1
京都市勧業館(みやこめっせ)地下1階
細見美術館 細見家三代のコレクション 京都市左京区岡崎最勝寺町6-3
京都工芸繊維大学美術工芸資料館 京都高等工芸学校以来の収集品 京都市左京区松ヶ崎橋上町
京都賞ライブラリー 京都大学 稲盛財団記念館 京都大学を訪れる方々に京都賞を紹介 京都市左京区吉田下阿達町46
京都精華大学ギャラリーフロール 美術作品を中心とした大学ギャラリー 京都市左京区岩倉木野町137
京都造形芸術大学芸術館 京都造形芸術大学の収蔵作品を常設展示 京都市左京区北白川瓜生山2-116
京都造形芸術大学 人間館ギャルリ・オーブ2階
京都大学研究資源アーカイブ映像ステーション 研究資源のデジタル情報や映像コンテンツを閲覧 京都市左京区吉田下阿達町
京都大学稲盛財団記念館 1階
京都大学百周年時計台記念館 京都大学から社会への情報発信の場 京都市左京区吉田本町

TOPへ戻る

北区

名称 内容 所在地
京都府立堂本印象美術館 近代日本画の大家・堂本印象の美術館 京都市北区平野上柳町26-3
高麗美術館 朝鮮半島の古代から近代までの文物を展示 京都市北区紫竹上岸町15番地
大谷大学博物館 大谷大学の構内にある博物館 北区小山上総町 大谷大学響流館1階
立命館大学国際平和ミュージアム 「平和と民主主義」の教学理念を具体化 京都市北区等持院北町56-1

TOPへ戻る

右京区

名称 内容 所在地
八つ橋庵とししゅうやかた 生八つ橋製造の見学や、京ししゅうの展示 京都市右京区西京極西衣手町36
大覚寺霊宝館 大覚寺の公開型収蔵庫であり、重要文化財多数 京都府京都市右京区嵯峨大沢町4
仁和寺霊宝館 阿弥陀三尊像などを安置している 京都府京都市右京区御室大内33
京都外国語大学国際文化資料館 イスラム圏・中南米の民族資料・考古資料 京都市右京区西院笠目町6(10号館4階)
京都嵯峨芸術大学付属博物館 京都嵯峨芸術大学設立時に開館 京都市右京区嵯峨五島町1番地 本部キャンパス研究棟1階
仏教大学宗教文化ミュージアム 宗教文化研究、資料収集および保存・公開 京都市右京区嵯峨広沢西裏町5-26
京都嵐山オルゴール博物館 博物館スタッフによるオルゴールの実演もある 京都市右京区嵯峨天竜寺立石町1-38
京都市嵯峨鳥居本街並保存館 奥嵯峨の伝統的な建物を保存 京都市右京区嵯峨鳥居本仙翁町8番地

TOPへ戻る

西京区

名称 内容 所在地
京都花鳥館 花と鳥を題材とした作品を中心に、マイセンの磁器と上村淳之画伯の日本画作品を展示 京都市西京区松室山添町26-24

TOPへ戻る

南区

名称 内容 所在地
東寺宝物館 国宝や重要文化財を有する密教美術の宝庫 南区九条町1番地
京都市市民防災センター 災害時の備えとして必要な防災知識や対策を学ぶ 京都府京都市南区 西九条菅田町7

TOPへ戻る

伏見区

名称 内容 所在地
藤森神社宝物殿 戦いに因んだ社宝100点余りを展示 京都市伏見区深草鳥居崎町609
京都教育大学教育資料館まなびの森ミュージアム 京都府師範学校創立以来の教材、教具、作品など 京都市伏見区深草藤森町1番地

TOPへ戻る

山科区

名称 内容 所在地
京焼・清水焼 工芸館 伝統を受け継ぎ新しい感覚を息吹かせる清水焼 京都市山科区川田清水焼団地町6-2
コトブキ陶春 清水焼の総合見学と体験 京都市山科区川田清水焼団地町7-2

TOPへ戻る