作 者 | 水上勉 |
---|---|
発表年代 | 1961年(昭和36年)文藝春秋新社から刊行。第45回直木賞 |
あらすじとゆかりの場所 | 孤峯庵の住職・北見慈海の友人であった画の大家・岸本南嶽が死去したが、その愛人であった里子が、北見慈海に囲われた。孤峯庵には、身寄りがなくもらわれ てきた小坊主・慈念がいた。慈念は、里子に対し、嫉妬と母性思慕が混沌とした感情をいだき、やがて悲劇へとつながってゆく。孤峯庵は架空のものであり存在 しないが、『孤峯庵から、等持院の裏林に出て、東亜キネマの撮影所のわきから、白梅町に出た。北野天神をぬけて、上七軒を通ればすぐ千本今出川であった。 慈念は背がひくいわりに、足が早かった』といった記載があり、この界隈を舞台としている。 |
住 所 | 京都府京都市北区等持院北町63 |
---|---|
アクセス | 京福電車等持院徒歩7分 |